
質問者:マグマ大使 投稿日時:2018/06/23 23:18
オメガシーマスター300 cal565です。
足取り付け後リダンし直しでも足取り付け不可でしょうか。
不可の場合、どの様な方法で文字盤を取り付けられるのか教えて下さい。
(両面テープとかでしょうか?)
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2018/06/27(Wed) 13:59:22
マグマ大使様、お問い合わせありがとうございます。
このような場合、文字盤を傷めることなくキレイに取り付ける方法は
接着剤による固定、両面テープによる固定、いずれかになります。
お時計のデザインや構造によって、より最適な方法を選択します。
文字盤の固定足を溶接する場合、溶接の際に発生する高熱により、
文字盤表面の印刷が焼けてしまいますので、リダンをすることを前提にしなければ
ご対応することが出来ません。
リダンをするということはオリジナルを放棄するということですので
出来ることならば接着固定をおすすめしております。
詳しくは拝見の上、ご相談、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」