1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次 »
質問者:NU 投稿日時:2025/08/22 20:02
ロンジンスピリット チタンモデルのケースに傷がついてしまいました。
こちら、研磨していただくことは可能でしょうか?
可能な場合、料金目安を教えていただけますと幸いです。
NU様、お問い合わせありがとうございます。
ケース研磨が可能ですが、キズの深さによっては取り切れない場合もございます。
ヘアラインの筋目で目立たなくなるかとは思います。
どうしても限度がありますのであらかじめご了承ください。
ケース研磨....
早速のご返信ありがとうございます。
購入から日が浅く、他の部分は綺麗な状態なのですが、傷だけ部分的に研磨していただくことは可能でしょうか?
続きを読む
質問者:金城 投稿日時:2025/08/21 19:48
SLGH005白樺についての質問です。
純正で青焼き針が付いていますが、シルバー色へ塗装は可能でしょうか?
金城様、お問い合わせありがとうございます。
残念ながら、青焼きの針は塗装することが出来ません。
グランドセイコーはパーツ供給もないので交換をすることも出来ません。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。
また、機会がございました....
続きを読む
質問者:kench 投稿日時:2025/08/21 17:55
この時計の再メッキとオーバーホールをお願いしたいのですが、可能ですか。
kench様、お問い合わせありがとうございます。
再メッキ加工につきましては、詳しくは拝見してみないとわかりませんが
お取り扱いが可能な場合、価格は下記のとおりです。※お取り扱いが出来ない場合もございます。
○ケースメッキ剥離 約¥ 4....
続きを読む
質問者:くん 投稿日時:2025/08/19 11:31
ユンハンスのマックスビル・クロノスコープの風防ガラス交換の見積もりをお願い致します。
くん様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのブランドはメーカーから一切の外装パーツ供給がないため
純正風防を入手することが出来ません。
修理各社様ともにパーツを入手することが困難です。
JUNGHANS マックスビルの風防交換は....
続きを読む
質問者:KDAL 投稿日時:2025/08/19 06:08
過去にご相談事例が載っていたらすみません。
シルバーの腕時計の外装をゴールドにメッキ加工していただくことなどは可能でしょうか。
KDAL様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にて再メッキ加工が可能です。
再メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要となります。
メッキの厚みは2~5ミクロン程度しかないためそのままメッキをしても
傷など、すべて見えてし....
続きを読む
質問者:もり 投稿日時:2025/08/17 23:23
seikoの7s26-0500のモデルを2個、譲り受けまして、オーバーホールをしてもらおうと考えていましたが、NH36という、ムーブメントを載せ替える方が安くつくと目にしました。
仕様が多少変わることは問題ありませんが、どちらの方が、実用性....
もり様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にて、SEIKOの7S26-0500 のオーバーホールが可能です。
オーバーホール基本料金は¥27,000、その他、部品交換が必要な場合には
部品代金が別途、加算となります。
詳しくは拝見の....
続きを読む
質問者:アノキ 投稿日時:2025/08/17 19:03
古いオメガ コンステレーションst168.0057を所有しているのですが、防水リューズにカシメられていたワッシャーのような部品が外れて、リューズとケースの間で動いているのに気が付きました。この場合、腕時計の防水性能に影響が出るのでしょうか。....
アノキ様、お問い合わせありがとうございます。
画像を拝見いたしましたところ、ワッシャーのように見えるものは
本来、リューズに付いている部品ですが、リューズが破損して外れてしまったようです。
リューズ交換が必要ですが古いお時計のため純正リ....
続きを読む
質問者:れいな 投稿日時:2025/08/14 09:32
れいな様、お問い合わせありがとうございます。
HERMES エイチのお時計も、弊社にて再メッキ加工が可能です。
再メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要となります。
メッキの厚みは2~5ミクロン程度しかないため、そのままメッキ....
続きを読む
質問者:dt 投稿日時:2025/08/13 15:19
腕時計の針とインデックスの夜光塗料(黒い発光塗料)の塗り直し費用の見積もりをお願いしたく
メーカー:perrelet
時計の種類:自動巻
モデル名:turbine 1047/2
dt様、お問い合わせありがとうございます。
文字盤の夜光塗料は残念ながら再塗装をすることが出来ません。
針だけでしたらおおよそ¥8,000程度ですが、黒い発光塗料はありませんので
通常のものになります。
お役に立つことが出来ず、誠に申し....
続きを読む
質問者:gt0084 投稿日時:2025/08/10 00:21
オークションで購入したグランドセイコーですが、裏蓋に◯◯記念という刻印があります。交換か研磨で消すことは可能でしょうか。
gt0084様、お問い合わせありがとうございます。
刻印消しは、対象になる刻印の深さや位置などにより
消すことが出来るもの、出来ないものがございます。
記念刻印などは他の刻印文字よりも深く彫られているので
品番、シリアルナンバーなど、元....
続きを読む
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次 »