
質問者:さがん 投稿日時:2015/11/19 14:47
祖母の形見の時計について。
ティファニーの古い時計ですが、見た目だけでも綺麗にしたく、ガラス交換希望してるんですが、近所の時計屋では不可でした。特殊なガラス形状の為らしいです。
精度は不明ですが、巻けば動くようです。
形見として保管したいだけなので、見た目だけでも綺麗にしたいと思います。
こんな形状のガラスでも交換可能でしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2015/11/20(Fri) 11:51:50
さがん様、お問い合わせありがとうございます。
お写真を拝見いたしました。
こちらのガラスは特殊形状のガラスです。
角型であり、カーブが入っており、しかも立ち上がりのあるボックス型(箱型)です。
もしかすると素材はプラスチック風防かもしれません。
ボックス型のガラスは、素材がガラス、プラスチックのいずれであっても誠に残念ながら、
製作することが出来ません。誠に申し訳ございません。
外観をキレイにされたいお気持ちはもちろん良くわかりますが、何より、
時計がきちんと動作することが大切です。
ゼンマイ式の時計は、ゼンマイを巻けば普通に動きます。
しかし、ムーブメント(機械)の油が切れていて時計は動きたくないのに無理やり動かされて
しまう状況なのではないかと思います。
機械式時計は、4~5年に一度はオーバーホールというメンテナンス作業が不可欠です。
精密な分量にて、精密に注油されている油も4~5年で品質限度をむかえるためです。
とても良いお時計とお見受けします。ぜひこの機会に専門的な技術者による診断や
適切なメンテナンスを受けられることをお薦めいたします。
もしも弊社がお役に立つことが出来ましたら、詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」