時計相談室 > キズ取り研磨
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次 »
質問者:gt0084 投稿日時:2025/08/10 00:21
オークションで購入したグランドセイコーですが、裏蓋に◯◯記念という刻印があります。交換か研磨で消すことは可能でしょうか。
gt0084様、お問い合わせありがとうございます。
刻印消しは、対象になる刻印の深さや位置などにより
消すことが出来るもの、出来ないものがございます。
記念刻印などは他の刻印文字よりも深く彫られているので
品番、シリアルナンバーなど、元....
続きを読む
質問者:桜川 投稿日時:2025/07/23 13:49
シーレーンのSE55を使用しているのですが、ケース側面に大きく傷がついてしまったのですが、こちら研磨の方で修理可能でしょうか?
桜川様、お問い合わせありがとうございます。
ケースのキズはかなり深いキズのようです。
研磨により除去を行いますが、深い部分は取り切れずに残ってしまう場合がございます。
どうしても限度がありますのであらかじめご了承ください。
○ケースのみ....
続きを読む
質問者:llemi 投稿日時:2025/07/02 03:59
母から譲り受けた旧型のパンテールを現行モデルのような鏡面仕上げにしたいのですが、可能でしょうか?ブレスはそのままで良いので、ケースだけ艶を出したいです。二次流通のお店を旧型モデルを鏡面再加工で艶出しして再販売しているのを見かけて、質問させて....
llemi様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にてCartierのお時計の外装研磨が可能です。
ケースのみを鏡面にすることも出来ますが、入隅部分などはバフ工具が届かないと
筋目が残る場合もあるかもしれません。入隅なので目立たないか....
続きを読む
質問者:伸夫 投稿日時:2025/06/11 12:26
こんにちは。
研磨についてですが、ベゼルの平面部の真っ平らな部分を平摺りで研磨可能でしょうか?
ガラス面のほうが少し高いのでガラスを外しての研磨になると思います。
カルティエタンクソロは、ベゼル表面部、平らな部分全面、そこまで深い傷はあり....
伸夫様、お問い合わせありがとうございます。
タンクソロの表面はマシンカットによるスーパーフラットです。
ハンドメイドでの研磨作業にてここまでフラットにすることは非常に困難です。
限度あり、ということでよろしければ拝見させていただきます。
....
続きを読む
質問者:mr901 投稿日時:2025/06/02 21:15
お世話になります。NOREXA時計。今は無きスイスブランドで推定1950?60年代に製造品です。本体は2025.5オーバーホール済です。高価なン^物ではありませんが、思い入れの一本で、ライトポリッシュ、再メッキを考えております。可否、概算等....
mr901様、お問い合わせありがとうございます。
おそらく、ケースの再メッキ加工が出来るかと思います。
ケースの素材によって、作業工程が変わる場合もございますが
ご参考までに価格をご案内申し上げます。
○ケースメッキ剥離 約¥ 4,0....
続きを読む
質問者:とおる 投稿日時:2025/05/19 22:13
宜しくお願い致します。
ラグの部分に少し打ち傷がついてしまいました。
これくらいの傷であれば研磨で見えなくなるのでしょうか。
研磨すれば見えなくなるって背景を理解した上で日常使いしたいと思っており、ご教示頂けますと幸いです。
とおる様、お問い合わせありがとうございます。
キズの箇所がちょうどエッジ(峰)の部分です。
エッジ(峰)の打痕キズは除去するのが大変です。
峰は、ふたつの面と面で構成されております。
峰を立たせるにはこのふたつの面を削っていきます。
ラグ....
続きを読む
質問者:ひろ 投稿日時:2025/05/16 00:32
こんにちは。
メッシュブレス(新品)ポリッシュ仕上げのものですが、サンドブラスト加工で艶消しにしていただくことは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。
ひろ様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にて、サンドブラストによる艶消し加工が可能です。
価格は、ブレスレット研磨にて¥11,000です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理の....
続きを読む
質問者:ぼんど中佐 投稿日時:2025/04/18 23:47
シーマスターのチタンバックルですが傷が気になるので研磨を検討しています。 傷は曇りがとれて地金が見えたような感じに見受けられますが研磨した場合はこの地金風が全体に広がるという事でしょうか?
また研磨によってΩマークが消えることはありませ....
ぼんど中佐様、お問い合わせありがとうございます。
チタン製のバックルは無垢ですのでいくら削ったとしても
地金が出るということはありません。
画像を拝見するかぎり、キレイにキズ取りをすることが出来るのではないかと思います。
ただし、Ωマー....
ご丁寧に有難うございます。
サテン仕上げとは専用のブラシを使って研磨していくと言うことでしょうか?
検討させて頂きます。
続きを読む
質問者:record_012 投稿日時:2025/04/18 07:14
この度は大変お世話になります。
以前貴店でオーバーホールして磨きを行って頂いた者です。
最近いつ出来たかわからないのですが、風防に擦り傷が付いているのを見つけたのですが、治りますでしょうか。
オリエントのクロノグラフ、チタンモデルつだす。
record_012様、お問い合わせありがとうございます。
いつもご利用いただき感謝申し上げます。
ガラスのキズは残念ながら除去することが出来ませんので交換が必要になります。
こちらのお時計、古いモデルのため純正ガラスは入手出来ないと思わ....
続きを読む
質問者:ぴー 投稿日時:2025/04/01 15:09
離婚したので刻印を消したくご相談です。
添付写真の「22.2 JtoR」だけを消すことは可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。
ぴー様、お問い合わせありがとうございます。
記念刻印が他のオリジナル刻印と同一面上にありますので
残念ながらだけを消すことは出来ません。
記念刻印を消すと、他の刻印も一緒に消えてしまうことになります。
オリジナル刻印はメーカーでの修理を請....
続きを読む
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 次 »